【比較その2】質感・描き心地

色鉛筆を比較するサイト

【比較その2】質感・描き心地

水性

 7. 三菱:ウォーターカラー

消しゴムで完全には消えない

粉が広がりやすい

柔らかみのある色合い

水に溶けやすい(少量の水ですぐに水彩っぽくできる)

 8. ステッドラー:カラト アクェレル

消しゴムで消しやすい

全60色で少なめ

発色が鮮やか

 9. ファーバーカステル:アルブレヒト・デューラー

消しゴムでは消えにくい

縦に筋が入っている芯

発色が良い(水性の中ではかなり好みの色)

太軸で握りやすい

色鉛筆として使った時と、水彩として使った時で若干の色の違いがある気がする(気のせいかも?)

 10. カランダッシュ:ミュージアムアクアレル

消しゴムで完全には消えない

木の香りが強い

とにかくシックで落ち着きのある色味

9と同様に太軸で握りやすい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です